当社データ救済サービスは、『他社と比べて何故安いのですか?』とよく聞かれます。
故障内容で多いのが論理障害・電気系のトラブルで認識出来なくなり、他社で見積をしても数十万円もし、個人では高くて依頼出来ずお困りの方がたくさんいらっしゃいます。
そういった方へのサービスとして、企業様はもちろんのこと、個人様でもご利用頂ける料金としております。
故障内容によっては、プラッターやヘッドの問題でデータが読出せない場合などもございますが、下記ケースに当てはまる場合にはあきらめる前に当社データ救済サービスにお問い合わせ下さい。特にBIOSで認識していれば助
かるケースもたくさんあります。何度も再起動を繰り返すと更に悪化させてしまいますので早めの対応が必要です。
無料診断サービスをはじめ、他社に例のない格安サービスを実施致しております。
|
ハードディスクの障害には下記に論理障害と物理障害の2点があります
。
どちらに該当し、その場合の当社サービス内容を
ご確認頂けます。 |
|
■論理障害
ハードディスクのシステムなどシステムの損傷・ウィルスによるファイル構成の改ざん・人為的に誤ったフォーマットなどで
ハードディスクが物理的には壊れてないが、PCが立ち上がらない・データが読めないなどの問題を指します。
マイコンピュータにドライブは表示され、開こうとするとフォーマットしますか?と問いかけされる場合 |
ディスクの管理画面よりハードディスクは確認出来るものの、パーティションが確認出来ない |

|
 |
BIOS画面(PCによって画面は異なります)で、該当のハードディスクが表示される場合は救済出来る可能性がかなり大
きいといえます。
PC立ち上げ時に、BIOS画面で該当ハードディスクが表示されるが、マイコンピューター
には表示されない |
 |
マイコンピュータから見えない場合は下記の物理障害が考えられます
|